帯び処
                                              


作品名  遠州七宝。3釜

江戸時代の前期の茶人、造園家で

ある小堀
遠州は茶道を古田織部に

学び、遠州流を創め
、徳川家光の

茶道の師範であった。 

この
七宝文様は、瓢とともに最も

愛好したもの
であり、石畳市松の

配蜩置は桂離宮の襖紙
とも共通する

ものがある。 遠州はこの文様
を仕

ふくをはじめ掛け物の表装や、箱の

包み
などにも用いている。

本袋帯
伝統工芸品
本袋帯